2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

旅の記憶

スウェーデンの屋内マーケット SALUHALL。日本の市場とは違う匂いがする。

稀な人

だから僕はデザイナーが好きなんだ。 笑顔を絶やさず、姿勢を崩さず。真夜中のバーにしっくり馴染んで。 正面に座って話していたのに、眼鏡をとってからの顔が思い出せない。 話している時点でぼんやりと、なんか覚えられないなとは思っていたのだけど。 単…

生き急ぐ?

ここまでストレートで来て、だけど今もすごく焦ってる。これがつまり生き急いでるってこと? 今までノンストップで走り続けてきた分、少しくらい立ち止まっていたって、大丈夫。

長所

引いて見るタイプだよね、ふーん、そうなんだ って遠巻きに 良いのか悪いのかわからないけれど、改めた方がいいですかね?の問いに、 いや、それで良いと思うよ。の返答をいただいたので長所としておきます。

年末年始に楽しみを

今回の帰省でつながった縁。 3人集まったらさぞかしうるさいだろう。 お腹を抱えて笑うのだろう。 それぞれが強気に自分を保ちながら、とても開放的な気持ちで。

広い視野で 引いて見る

相談できる人がいて、共感してくれる人がいて、刺激をくれる人がいる。 嬉しかったのは がんばれ とも 大変だね とも、間違ってる とも言われなかったこと。 まるで脈絡のない話から問題点を拾っては、ポジティブに変換する方法をたくさん提示してくれた。 …

古宇利島

今年の夏の締めくくり。沖縄はコウリジマ。

ガラス

美大に行きたいと思った当初は、なんとなくガラスに惹かれていた。 オープンキャンパスでプロダクトデザインを知り、赤いつなぎで作業に打ち込む自分を想像してワクワクした。 工芸でなくデザインを選んだ時。それが17歳の夏。あれから10年が経とうとしてい…